篠原稔

(英語のサイト)

ジョージア工科大学 Associate Professor

ジョージア工科大学 理学部生物科学科
Associate Professor
ジョージア工科大学 工学部生体医用工学科
ジョージア工科大学 生物工学プログラム
ジョージア メディカルロボティクスセンター
Adjunct/Program/Participating Faculty
エモリー大学 医学部リハビリ医学科
Adjunct Associate Professor
超人スポーツ協会 アカデミー委員
Eメールアドレス
ラボ: ヒト神経筋研究室 
ブログ:篠原稔のアメリカ人プロフェッサー生活
フェイスブック: Shino Shinohara
ツイッター:ProfShino
インスタグラム: Shino Shinohara
その他:シノハラ体育アカデミーUSA

NBC 11Alive News (新体操指導への応用)

学歴

  • 東京大学 教育学学士(体育学健康教育学)
  • 東京大学 教育学修士(体育学スポーツ科学)
  • 東京大学 学術博士(総合文化,広域科学:生命環境科学)

職歴

  • 1991-1993 瓜生山学園 京都芸術短期大学 助手
  • 1993-2001 東京大学/大学院 助手
  • 2000-2001 コロラド大学 Visiting Assistant Professor
  • 2001-2003 ペンシルヴァニア州立大学 Research Associate
  • 2003-2006 コロラド大学 Senior Research Associate
  • 2006-現在 ジョージア工科大学 Associate Professor
  • 2013 東京工業大学 客員研究員
  • 2014-2015 アメリカ陸軍医学センター校 コンサルタント
  • 2016-2017 日本フィットネス協会 顧問
  • 2016-2018 アメリカ体操連盟ジョージア支部長(新体操)
  • 2017-2019 東京大学先端研 稲見・檜山研究室 客員研究員
  • 2015-2021 アメリカ女子新体操ナショナルチームコーチ
  • 2020-2023 インテリジェント・ファイバーオプティクス・システムズ コンサルタント

受賞歴

  • 計測自動制御学会 SI2105, SI2016: 優秀講演賞
  • アメリカスポーツ医学会: Visiting Scholar Award
  • アメリカバイオメカニクス学会: Research Travel Award
  • アメリカ生理学会: Research Career Enhancement Award
  • アメリカ生理学会: Star Reviewer, Journal of Applied Physiology (2回)
  • Medicine & Science in Sports & Exercise: Dedicated and Outstanding Associate Editor
  • アメリカスポーツ医学会: Fellow
  • 国際バイオメカニクス学会: Young Investigator Award 2nd Place
  • 全国大学体育連合: 大学体育奨励賞

学会・学術誌委員歴

  • International Society of Electrophysiology and Kinesiology 理事(セクレタリー)
  • Medicine & Science in Sports & Exercise 副編集長・編集委員
  • Journal of Applied Physiology 編集委員
  • Journal of Electromyography and Kinesiology 編集委員
  • Journal of Motor Behavior 編集委員
  • Journal of Physiological Sciences 編集委員

競争的研究費(グラント)審査

  • 米国国立衛生研究所 NIH
  • 米国科学財団 NSF
  • 米国国防総省 DOD
  • 米国陸軍研究所 ARL
  • 米国退役軍人省 VA
  • 英国医学研究会議 MRC
  • カナダ自然科学工学研究会議 NSERC
  • カナダ・イノベーション基金 CFI
  • フランス国立研究機構 ANR
  • オランダ科学研究機構 NWO
  • オランダ技術財団 STW
  • オーストリア科学財団 FWF
  • ベルギー学術研究財団 FWO など

著書(分担執筆)

  • オーグメンテッド・ヒューマン.「適応拡張によるスポーツマン・オーグメンテーション」.暦本純一編著,NTS
  • オックスフォード スポーツ医科学辞典.福永哲夫監訳,朝倉書店
  • 筋の科学事典,福永哲夫編著,朝倉書店
  • 運動と循環─研究の現状と課題─,加賀谷淳子・中村好男編著,ナップ
  • 教養としてのスポーツ・身体運動,東京大学身体運動科学教室編,東京大学出版
  • 21世紀と体育・スポーツ科学の発展─日本体育学会第50回記念大会誌,日本体育学会第50回記念大会特別委員会編,杏林書院
  • 高所─運動生理学的基礎と応用─,宮村実晴編著,ナップ
  • 運動と生体諸機能-適応と可逆性,森谷敏夫編著,ナップ
  • 体力を考える,宮下充正編著,杏林書院.
  • トレーニング科学ハンドブック,トレーニング科学研究会編,朝倉書店
  • 指導者のための基礎知識 フィットネスQ&A,宮下充正ら編,南江堂
  • Advances in neuromuscular physiology of motor skills and muscle fatigue. Shinohara M Ed, Research Signpost.
  • Motor Control and Learning, Latash ML & Lestienne F Eds, Springer
  • Human Modeling for Bio-Inspired Robotics, Ueda J & Kurita Y Eds, Elsevier
  • 学術論文リスト by Google Scholar

エッセイ等

日本での講演等(問い合わせ

  • トピックス:英語科学論文の執筆&査読法,グローバル化とコミュニケーション教育,スポーツ健康科学のグローバルキャリア,アメリカのプロフェッサー職とテニュア制度,アメリカの初等-中等-高等教育,新体操のスポーツ科学,最近の研究など
  • 2022:信州大学信州多聞塾
  • 2021:日本体力医学会北九州地方会
  • 2019:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2019,福岡工業大学,九州大学
  • 2018:東京大学情報システム,首都大学東京,順天堂大学,福岡女子大学
  • 2016:東京女子体育大学,日本体育大学,東京医科大学,広島大学,北海道大学,北海道医療大学(報告),神奈川県立保健福祉大学,札幌体操連盟,SI2016オープンフォーラム
  • 2015:東海大学体育学&工学,首都大学東京,日本体育大学,慶應義塾大学,広島大学感性イノベーション拠点 ,広島国際大学総合リハビリテーション学部,産業技術総合研究所,中京大学体育研究所,金沢星陵大学, International School of Asia, Karuizawa,超人スポーツ学術研究会
  • 2014:東京工業大学人間行動システム,生体信号計測・解釈研究会アシスティブシステム国際ワークショップin東京,広島大学医歯薬保健学研究科,関東学院大学理工学部(報告),広島大学社会連携グループ(報告),広島大学総合科学研究科(写真),ヒューマンモデリング国際ワークショップin広島(報告),県立広島大学保健福祉学部,日本体育大学
  • 2013:東京大学グローバル・クリエイティブリーダー育成プログラム,東京工業大学グローバル理工系リーダー養成協働ネットワーク(報告記),東京工業大学国際部(報告記),東京工業大学 ライフ・エンジニアリング機構,国立健康・栄養研究所,鹿児島大学医学部霧島リハビリテーションセンター,同志社大学スポーツ健康科学会,順天堂大学スポーツ健康科学部(とても詳しい傍聴記),日本体育大学総合スポーツ科学研究センター,日本体力医学会関東地方会
  • 2012:東京大学身体運動科学,お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科,早稲田大学スポーツサイエンス研究会,首都大学東京人間健康科学研究科,立命館大学スポーツ健康科学部,札幌医科大学保健医療学部,国立スポーツ科学センター,日本体育大学,花園大学,身体運動の科学ワークショップ
  • 2011:日本体力医学会,日本女子体育大学基礎体力研究所,花園大学
  • 2010:京都大学人間・環境科学研究科,鹿屋体育大学

新体操のスポーツ科学